住まいを単なる「箱」ではなく、
ご家族一人ひとりがそれぞれのストーリーを育む
かけがえのない場所として考えたとき、
真の「豊かさ」と「満足」を実現するためには何が必要か。
ファーストグループは創業以来、
常にこのテーマに基づいて、住環境の創造に努めてきました。
市場の動向を的確にとらえ対応するのはもちろん、
ニーズを超えて、
まったく新しいライフスタイルのあり方を
積極的に提案できる企業でありたい・・・。
そんな熱意のもとに、
グループ各社の強力なチームワークをバックボーンとした総合力は、
すでに地元地域においてトップレベルともいえる事業実績を培い、
さらなる発展に向けて活動のフィールドを大きく広げています。
これからも、限りない好奇心の翼を羽ばたかせ、未来へ。
私たちは、ファーストグループです。

時代はいま、激しい変化の波に晒されています。近年の日本は、経済状況、社会情勢の面から見ても分かるように、刻一刻とその姿を変え、私たちの暮らしのいつ、いかなる時に不安の大波が訪れるのか、誰にも予想できない懸念も確かにあります。
それは、経済の根幹を担う不動産で、顕著に現れると言えるのではないでしょうか。
生き馬の眼を抜くこの業界、多くの企業の進出・後退劇に合わせるかのように、首都圏の不動産の眺めも大きく様変わりをしました。ファーストハウジングは2025年、おかげさまで34年を迎え、更なる躍進に向け身が引き締まる思いのこの頃です。創業以来、私たちは一貫して「地域の皆様に真の豊かな住まいをお届けする」というスピリットを持ち続けています。
しかしこれからの時代、その信念をカタチとして残すにはより深い洞察と確かな行動が必要となります。
また、この時代においてこそ、より広視野に暮らしの新しい楽しさと高品質を兼ね備えた住まいをお届けできるのではと自負いたします。
埼玉のこの地から発信する温もりの灯り。ファーストハウジングは、皆様の明日の笑顔を照らせるよう、これからも努力し続けて参ります。
代表取締役社長 横山 博美

| 社名 | 株式会社ファーストハウジング | 
|---|---|
| 設立 | 1991年5月 | 
| 代表者 | 代表取締役社長 横山 博美 | 
| 本社所在地 | 〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂2-6-3(ファーストセンタービル)  | 
| TEL | 048-767-8888(代表) | 
| FAX | 048-833-2222 | 
| 資本金 | 30,000,000円 | 
| 従業員数 | 11名(グループ全体130人) | 
| 事業内容 | 
  | 
| 宅建業免許 | 埼玉県知事(8)第15691号 | 
| 建設業免許 | 埼玉県知事(特-5)第52117号 | 
| 取引銀行 | 
  | 
| 加盟団体 | 
  | 
ファーストハウジングが歩んできた街づくりの歴史。
それは地域社会に豊かな住まいを届け、課題解決と新たな価値を創造してきた歴史です。


代表取締役 横山 博美
〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂2-6-3
ファーストセンタービル
TEL:048-767-8822

代表取締役 齋藤 健二
〒104-0032
東京都中央区八丁堀3-18-9
第二直平ビル4階
TEL:03-5540-3333